トップページ
ブログ
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
事業計画・事業報告
令和6年度事業計画
令和5年度事業計画
令和4年度事業計画
令和3年度事業計画
令和2年度事業計画
令和元年度事業報告
手長エビ飼育実験
機関紙「大江を元気に」
バックナンバー 5~40
大江地域の観光
地域別人口状況
大江の公共交通
地域の発行物
リンク集
大江町AEDマップ
トップページ
ブログ
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
事業計画・事業報告
令和6年度事業計画
令和5年度事業計画
令和4年度事業計画
令和3年度事業計画
令和2年度事業計画
令和元年度事業報告
手長エビ飼育実験
機関紙「大江を元気に」
バックナンバー 5~40
大江地域の観光
地域別人口状況
大江の公共交通
地域の発行物
リンク集
大江町AEDマップ
大江まちづくり住民協議会
令和7年度
· 2025/04/30
才ノ神の藤
ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしですか? 今日は才ノ神の藤の花の咲き具合を見に行ってきました とってもいい香りがして、綺麗に咲いてました 他にも10人ほど見に来られているかたがいらっしゃいました みなさん、ゴールデンウィークのお出かけにいかがですか~?
続きを読む
令和7年度
· 2025/04/15
チューリップ&ネモフィラ
大江町蓼原の国道175号沿いの花壇で、今年もチューリップとネモフィラがとっても綺麗に咲いています
続きを読む
令和7年度
· 2025/04/14
令和7年度 新緑ウォーキング
大江まち協から令和7年5月17日(土)開催の新緑ウォーキングのお知らせです~♪ 今回の新緑ウォーキングは、有路下体育館を発着点に三河橋を渡り高津江をぐるりと一周するコースとなっています。 途中、高吉神社と滝本不動明王の滝を見学します✨ 新緑の中をおしゃべりしながら楽しく一緒に歩きませんか?? みなさんのお申し込みお待ちしてます~😊
続きを読む
令和7年度
· 2025/04/11
福知山市大江町和紙伝承館 春の特別展
素敵を頂きました✨ 福知山市大江町和紙伝承館で春の特別展「歌人山口秀樹×写心作家片岡司二人展」が6月1日(日)まで開催中です🎶 チラシの作品もとっても素敵ですね🌸
続きを読む
令和7年度
· 2025/04/08
令和7年度
令和7年度がスタートしました! 大江町の桜もさっき始め、あまりにもきれいだったので外回り中に写真を撮りました📷✨ 今週末はお弁当を持ってお花見に行きたいです♪
続きを読む
令和6年度
· 2025/03/24
第3回大雲一畳市&第24回大江山鬼っ子マラソン大会
3月20日(木・祝)に大雲一畳市が開催されました! とてもいいお天気で、たくさんの方に来場していただきました 可愛らしい手作り雑貨や、美味しいしかない飲食店の数々…お茶会にひな人形の展示、コンサートや来場者の方への卵のプレゼントもあり、盛りだくさんの一日でした! そして、昨日3月23日(日)は第24回大江山鬼っ子マラソン大会を開催しました!...
続きを読む
令和6年度
· 2025/03/13
第3回大雲一畳市(和マルシェ)
あしぎぬ大雲の里で、令和7年3月30日(木・祝)午前10時~午後3時まで『第3回大雲一畳市』(和マルシェ)が開催されます✨ 今回も新鮮な野菜や素敵な手作り雑貨などが勢ぞろい!もちろん、メロンパンやハリケーンポテト、キッチンカーなどの飲食類も数多く出店されます!...
続きを読む
令和6年度
· 2025/03/04
お試し住宅(鬼の里Uターンプラザ1)【随時募集中】
テレワークなどに最適「ほどよく街で、ほどよく田舎」でお試し移住体験しませんか?...
続きを読む
令和6年度
· 2025/01/28
鬼鬼祭
鬼鬼祭のお知らせです👹 今年も色々なイベントがあります! 1/31(金)午後5時50分から大江駅前では『光と音と鬼面鍋』と題し、イルミネーションを見ながら中丹太鼓おもてなし隊“絆”のみなさんの太鼓演奏と鬼和味さんの鬼面鍋(一杯300円)が販売されます。...
続きを読む
令和6年度
· 2025/01/20
⛄大江山 SNOW FESTIVAL⛄
楽しそうなイベントのお知らせが届きました 令和7年2月11日(火・祝)に大江山酒呑童子の里で『大江山 SNOW FESTIVAL』が開催されます! 冬にだけ楽しめる遊びがたくさん 小さなお子さまも楽しめるコーナーもあるので、ぜひみなさん遊びに行ってみてください~
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる